- 年齢階級別退院患者数
- 診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- 初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数
- 成人市中肺炎の重症度別患者数等
- 脳梗塞の患者数等
- 診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)
- その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)
年齢階級別退院患者数ファイルをダウンロード
年齢区分 | 0~ | 10~ | 20~ | 30~ | 40~ | 50~ | 60~ | 70~ | 80~ | 90~ |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
患者数 | 146 | 78 | 98 | 78 | 119 | 114 | 178 | 341 | 422 | 279 |
当院の入院患者様の内訳は、60歳以上の方のしめる割合が全体の63%であり高齢者がかなり多く、前回、平成28年度の59%と比較すると、少し増加しています。70歳以上の高齢者では、肺炎、心不全、脱水、大腸ポリープなどの疾患による入院、50~60歳代では、鼠径ヘルニア、大腸ポリープなどの手術目的の入院、40~60歳代では、睡眠時無呼吸症候群の検査のための入院が多くなっております。小児科は、救急輪番の担当もしており、10歳未満では、上気道感染や急性細気管支炎の入院が多くなっております。10歳代では、急性虫垂炎、上肢の骨折、膝の靭帯損傷などの入院、20歳代では、自然気胸、腸炎などが多くなっております。
診断群分類別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
内科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040081xx99x00x | 誤嚥性肺炎 | 30 | 29.57 | 20.92 | 0 | 91.43 | |
100380xxxxxxxx | 体液量減少症 | 30 | 18.37 | 9.12 | 3.33 | 72.67 | |
050130xx99000x | 心不全 | 24 | 35.83 | 17.66 | 0 | 87.42 | |
110280xx99000x | 慢性腎炎症候群・慢性間質性腎炎・慢性腎不全 | 23 | 14.96 | 12.05 | 21.74 | 82.52 | |
030250xx991xxx | 睡眠時無呼吸 | 16 | 2 | 2.04 | 0 | 50.25 |
当科の入院患者は高齢者の誤嚥性肺炎、脱水症(体液量減少症)、心不全、慢性腎不全などが多くなっています。
地域住民の多様なニーズに応えられるよう日々努めています。
また、必要に応じて高次医療機関に紹介しています。
地域住民の多様なニーズに応えられるよう日々努めています。
また、必要に応じて高次医療機関に紹介しています。
小児科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
040090xxxxxx0x | 急性気管支炎、急性細気管支炎、下気道感染症(その他) | 22 | 3.91 | 6.19 | 13.64 | 0.77 | |
030270xxxxxxxx | 上気道炎 | 17 | 3.59 | 4.96 | 0 | 2.47 | |
100380xxxxxxxx | 体液量減少症 | 17 | 3.06 | 9.12 | 5.88 | 3.06 | |
0400801199x00x | 肺炎等(1歳以上15歳未満) | 12 | 4.25 | 5.71 | 8.33 | 3.25 | |
060380xxxxx0xx | ウイルス性腸炎 | 11 | 2.55 | 5.42 | 0 | 3.55 |
当科では、気管支炎や細気管支炎が一番多く、その原因はRSウイルス等のウイルス感染症が大部分でした。続いて、上気道炎や肺炎等の気道系の感染症が多くなっております。入院年齢は5歳以下が多く、特に気管支炎や細気管支炎では2歳以下の低年齢がほとんどでした。
外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
060100xx01xx0x | 小腸大腸の良性疾患(良性腫瘍を含む。) | 44 | 2.25 | 2.67 | 0 | 61.14 | |
080010xxxx0xxx | 膿皮症 | 29 | 24.07 | 12.51 | 6.9 | 67.86 | |
060160x001xxxx | 鼠径ヘルニア(15歳以上) | 26 | 6 | 4.96 | 0 | 62.31 | |
060150xx03xxxx | 虫垂炎 | 19 | 4.79 | 5.49 | 0 | 33.16 | |
100380xxxxxxxx | 体液量減少症 | 19 | 25.53 | 9.12 | 0 | 70.05 |
胆嚢結石・虫垂炎・気胸に対して、鏡視下の手術を行っております。また、当科では脱水症(体液量減少症)や下肢の筋力低下による廃用症候群(コンパートメント症候群に分類される)の患者様についても対応しています。
整形外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
160760xx97xxxx | 前腕の骨折 | 44 | 5.32 | 5.68 | 0 | 49.68 | |
160800xx01xxxx | 股関節・大腿近位の骨折 | 44 | 45.52 | 26.30 | 38.64 | 84.68 | |
160690xx99xx0x | 胸椎、腰椎以下骨折損傷(胸・腰髄損傷を含む。) | 20 | 44.6 | 19.61 | 0 | 79.1 | |
160700xx97xx0x | 鎖骨・肩甲骨の骨折 | 15 | 6.07 | 6.07 | 0 | 36.93 | |
160620xx01xxxx | 肘、膝の外傷(スポーツ障害等を含む。) | 9 | 18.44 | 14.27 | 0 | 25.22 |
当科では、高齢者の大腿近位部骨折やスポーツ外傷、上肢の骨折が多くなっています。手の外科、肩の関節など、様々な治療にあたっています。
脳神経外科
DPCコード | DPC名称 | 患者数 | 平均 在院日数 (自院) |
平均 在院日数 (全国) |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
010040x099000x | 非外傷性頭蓋内血腫(非外傷性硬膜下血腫以外)(JCS10未満) | 5 | 23.8 | 18.72 | 20 | 70.6 | |
160100xx99x00x | 頭蓋・頭蓋内損傷 | 5 | 54.6 | 7.35 | 20 | 62 | |
010050xx02x00x | 非外傷性硬膜下血腫 | 4 | 9 | 11.80 | 0 | 75.5 | |
010060x2990401 | 脳梗塞(脳卒中発症3日目以内、かつ、JCS10未満) | 4 | 13.75 | 16.18 | 0 | 70 | |
030400xx99xxxx | 前庭機能障害 | 4 | 5.25 | 5.10 | 0 | 75.5 |
当科では脳梗塞・脳内出血・くも膜下出血などの脳血管障害を中心に、脳腫瘍や頭部外傷などを含め脳神経疾患全般の治療を行っています。高齢で基礎疾患を有する患者様が多く、内科・内分泌科・循環器内科などの協力を得ながら全身管理を行い、早期にリハビリテーションを軌道に乗せるよう心がけています。
初発の5大癌のUICC病期分類別並びに再発患者数ファイルをダウンロード
初発 | 再発 | 病期分類 基準(※) |
版数 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
Stage I | Stage II | Stage III | Stage IV | 不明 | ||||
胃癌 | 1 | 1 | 1 | 6 | 4 | 2 | 1 | 8 |
大腸癌 | 3 | 5 | 21 | 5 | 2 | 4 | 2 | 8 |
乳癌 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 8 |
肺癌 | 0 | 0 | 2 | 0 | 7 | 0 | 1 | 8 |
肝癌 | 1 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 8 |
5大癌と呼ばれる胃癌、大腸癌、乳癌、肺癌、肝癌の患者様の数を、初発のUICC病期分類別、再発に分けて集計しています。UICC病期分類とは、UICC病期分類国際対癌連合によって定められた、①原発巣の大きさと進展度、②所属リンパ節への転移状況、③遠隔転移の有無の3つのカテゴリによって各癌をⅠ期(早期)からⅣ期(末期)の 4病期(ステージ)に分類するものです。「初発」とは、当院において腫瘍の診断や初回治療を行った場合を指します。「再発」とは、当院・他施設を問わずに初回治療が完了したあと、当院にて患者様を診療した場合や、がん寛解後に局所再発・再燃または新たな遠隔転移をきたした場合を指します。
成人市中肺炎の重症度別患者数等ファイルをダウンロード
患者数 | 平均 在院日数 |
平均年齢 | |
---|---|---|---|
軽症 | 14 | 12 | 45.29 |
中等症 | 42 | 38.33 | 85.12 |
重症 | 0 | 0 | 0 |
超重症 | 0 | 0 | 0 |
不明 | 0 | 0 | 0 |
肺炎の重症度は患者の年齢と相関しています。高齢者は容易に呼吸不全・意識障害・脱水に陥りやすく、また持病が悪化する事や免疫状態が良くない事から重症になりやすいと推測されます。
脳梗塞の患者数等ファイルをダウンロード
発症日から | 患者数 | 平均在院日数 | 平均年齢 | 転院率 |
---|---|---|---|---|
3日以内 | 26 | 47.96 | 76.69 | 2.7 |
その他 | 11 | 109.09 | 86.73 | 8.11 |
一過性脳虚血発作や動脈の狭窄性病変などでは手術的治療が必要な症例を見逃さないように心がけています。
診療科別主要手術別患者数等(診療科別患者数上位5位まで)ファイルをダウンロード
外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K7211 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm未満) | 44 | 0.3 | 2.05 | 0 | 63.43 | |
K634 | 腹腔鏡下鼠径ヘルニア手術(両側) | 24 | 1.5 | 3.71 | 0 | 62.83 | |
K718-21 | 腹腔鏡下虫垂切除術(虫垂周囲膿瘍を伴わないもの) | 20 | 0.35 | 3.5 | 0 | 33.2 | |
K672-2 | 腹腔鏡下胆嚢摘出術 | 15 | 4.2 | 7 | 0 | 65 | |
K7812 | 内視鏡的大腸ポリープ・粘膜切除術(長径2cm以上) | 8 | 2.25 | 2.88 | 0 | 61.75 |
胆嚢結石症、鼠径ヘルニア、腹壁ヘルニア、虫垂炎、胃癌、大腸癌、肺のう胞の手術は鏡視下手術を第一選択にしています。
痔核手術はALTA法による無麻酔日帰り手術、PPH法あるいは痔核切除を腰椎麻酔下の入院手術を症例により使い分けしています。
痔核手術はALTA法による無麻酔日帰り手術、PPH法あるいは痔核切除を腰椎麻酔下の入院手術を症例により使い分けしています。
整形外科
Kコード | 名称 | 患者数 | 平均 術前日数 |
平均 術後日数 |
転院率 | 平均年齢 | 患者用パス |
---|---|---|---|---|---|---|---|
K0461 | 骨折観血的手術(大腿) | 52 | 1.56 | 37.88 | 28.85 | 76.02 | |
K0462 | 骨折観血的手術(前腕) | 40 | 1.2 | 8.13 | 0 | 56.95 | |
K0483 | 骨内異物(挿入物を含む)除去術(下腿) | 20 | 0.25 | 1.9 | 5 | 45.65 | |
K0463 | 骨折観血的手術(膝蓋骨) | 15 | 0.73 | 12.87 | 0 | 41.93 | |
K0811 | 人工骨頭挿入術(股) | 11 | 2.36 | 57.09 | 9.09 | 85.82 |
当科では骨折の手術件数が多くなっておりますが、受診後にできる限り早期に手術を行い、リハビリテーションを開始できるよう心がけています。
その他(DIC、敗血症、その他の真菌症および手術・術後の合併症の発生率)ファイルをダウンロード
DPC | 傷病名 | 入院契機 | 症例数 | 発生率 |
---|---|---|---|---|
130100 | 播種性血管内凝固症候群 | 同一 | 0 | 0 |
異なる | 2 | 0.11 | ||
180010 | 敗血症 | 同一 | 4 | 0.22 |
異なる | 2 | 0.11 | ||
180035 | その他の真菌感染症 | 同一 | 0 | 0 |
異なる | 0 | 0 | ||
180040 | 手術・処置等の合併症 | 同一 | 4 | 0.22 |
異なる | 0 | 0 |
「同一」とは、入院の契機である疾患と入院中の主な治療目的の疾患が同一か否かということです。
播種性血管内凝固症候群(DIC)は、さまざまな重症の基礎疾患により、全身の血管内で血栓ができる病態です。敗血症は血液が細菌に感染することにより全身に炎症を起こす病気です。肺炎や尿路感染症、腹膜炎、悪性腫瘍などが原因となります。
手術・処置などの合併症の症例数は、以前に行われた手術の術後の進行(吻合部狭窄やシャント狭窄)に対する手術であり、手術・処置等の合併症ではありません。よって、上記の「手術・処置等の合併症」には本来合併症と言われる事例はありません。
播種性血管内凝固症候群(DIC)は、さまざまな重症の基礎疾患により、全身の血管内で血栓ができる病態です。敗血症は血液が細菌に感染することにより全身に炎症を起こす病気です。肺炎や尿路感染症、腹膜炎、悪性腫瘍などが原因となります。
手術・処置などの合併症の症例数は、以前に行われた手術の術後の進行(吻合部狭窄やシャント狭窄)に対する手術であり、手術・処置等の合併症ではありません。よって、上記の「手術・処置等の合併症」には本来合併症と言われる事例はありません。
更新履歴
- 2019/09/26
- 平成30年度版公開