周辺環境
-
交通機関
- JR南草津駅
- JR草津駅
- JR瀬田駅
-
公共施設
- 草津市役所
- 草津税務署
- 草津警察署
- 湖南広域消防局
-
教育機関
- 草津市立矢倉小学校
- 草津市立高穂中学校
- 滋賀県立草津高等学校
- 立命館大学
-
商業施設
- 西友 南草津店
- フェリエ南草津
- エイスクエア
- マツヤスーパー・矢倉店
-
金融機関
- 草津郵便局
- 南草津郵便局
- 滋賀銀行 南草津駅前支店
- 京都銀行 南草津支店
-
公園施設
- 草津市立ロクハ公園
- 矢橋帰帆島公園
- 野村運動公園
- 弾正公園
-
医療機関
- 南草津病院
- 淡海医療センター
- 南草津野村病院
- 滋賀医科大学 医学部附属病院
-
介護施設
- 特別養護老人ホーム 桐生園
- 介護老人保健施設 野洲すみれ苑
- 住宅型有料老人ホーム リーガテラス南草津
- グループホーム 悠悠
草津市の観光地
草津市の文化
・芸術
・芸術

-
伊砂砂神社説明を読む須佐之男命(すさのおのみこと)、寒川比女命(さむかわひめのみこと)などが祀られていて、雨乞いに霊験があると伝えられています。渋川の花踊りが有名です。本殿は国指定重要文化財です。
-
草津宿本陣説明を読む江戸時代の「五街道」のうち、東海道と中山道の合流点が草津であり、大名などが休泊したのが草津宿本陣です。 日本に現存する最大級の本陣で国指定史跡となっています。
-
立木神社説明を読む旧東海道に面して鎮座し、厄除開運・交通安全の守護神として信仰を集めています。1200余年の歴史を有する滋賀県隋一の古社。節分祭には毎年2万人以上の参拝者が集まります。
草津市の豊かな自然環境

-
矢橋帰帆島公園説明を読む琵琶湖に浮かぶ島(人工島)に作られた緑の島の公園。大型のジャングルジムやすべり台、テニスコート、多目的広場、グラウンドゴルフ、バーベキュー、夏季限定のプールがあります。
-
蓮海寺・千蓮美那の池説明を読む千蓮美那(せんれんびな)の池は、湖周道路の建設に伴って琵琶湖の埋め立て地に造られた約1500平方メートルの人工池。蓮海寺に隣接し、6月~8月末ごろに楽しめます。
-
三大神社の砂擦りの藤説明を読む三大神社の境内にあり、花房が1m以上に育つことで地面に擦るほど長くなることから「砂擦りの藤」毎年4月下旬から5月上旬にかけて楽しめる。