ホームページの画像では伝わらない、看護部の現状を数字でお伝えします。
数字で見る看護部
1. 看護部職員数
2021年6月1日付看護部職員数 | 176名 |
---|
2. 年齢割合
コメント
看護職員の平均年齢は、37.6歳。ママさんナースが多く、ワークライフバランスの充実に組織を上げて取り組んでいます。
3. 看護部平均年齢
4. 平均看護職員数
年度 | 2018 | 2019 | 2020 |
---|---|---|---|
看護職員 (人) |
111 | 122 | 137.5 |
コメント
教育は病院・看護部の顔と考えています。学習する組織と継続を目標に教育の充実を図り、今後も取り組んでいきます。
5. 在籍看護師の出身都道府県(出身校)
- 北海道 … 1(人)
- 青森県 … 1
- 石川県 … 2
- 福井県 … 1
- 岐阜県 … 1
- 三重県 … 4
- 愛知県 … 1
- 神奈川県 … 1
- 埼玉県 … 1
- 東京都 … 1
- 滋賀県 … 67
- 京都府 … 22
- 奈良県 … 2
- 大阪府 … 15
- 兵庫県 … 3
- 岡山県 … 2
- 山口県 … 1
- 徳島県 … 1
- 香川県 … 2
- 高知県 … 1
- 佐賀県 … 2
- 鹿児島県 … 3
- 宮崎県 … 1
- 福岡県 … 1
- 沖縄県 … 1
6. 勤続年数
2019年度 |
|
---|---|
2020年度 |
|
7. 入職者数と入職経路
2019年度 |
|
合計24人 |
---|---|---|
2020年度 |
|
合計20人 |
8. 離職率(%)
2018年度 | 2019年度 | 2020年度 | |
---|---|---|---|
近江草津徳洲会病院 | 常勤6% 新卒0% |
常勤10.3% 新卒0% |
常勤11% 新卒1人(7%) |
日本看護協会 | 10.7% | 11.5% | |
滋賀県全体 100床から199床の病院 | 10.3% 常勤11.8% 新卒8.7% |
10.6% 常勤12.4% 新卒7.1% |
|
医療法人 | 13.2% | 14.4% |
コメント
ほぼ全国並みまたは、同規模病院よりもやや低い状況です。
9. 2020年度平均部署別残業時間
コメント
平均8.1時間。季節や月での変動はありますが、日々業務改善を進めています。
10. 看護部有給取得率
2020年度 | 70% |
---|
11. 看護の質
1)褥瘡発生率
2019年度 | 2020年度 | |
---|---|---|
実質褥瘡発生率 | 1.6 | 1.06 |
推定褥瘡発生率 | 2.0 | 1.1 |
全国推定発生率(平均) | 0.017 | 0.018 |
コメント
入院患者様の平均年齢も高いですが、褥瘡予防勉強会や耐圧分散用具などの充足を図り、全国平均数値以下を目標に取り組んでいます。あともう少しです。
2)年度・レベル別転倒・転落発生数
転倒転落率(‰) | 損傷レべル2以上損傷率(‰) | 損傷レべル4以上損傷率(‰) | |
---|---|---|---|
2018年度当院 | 2.7 | 0.25 | 0.07 |
2019年度当院 | 1.79 | 0.14 | 0.05 |
全国平均値 | 2.7 | 0.72 | 0.05 |
全国中央値 | 2.48 | 0.54 | 0.04 |
※全国値は『日本病院協会2019年度全国QIプロジェクト結果報告』を参照
コメント
認知症高齢者・フレイルなど転倒・転落リスクの高い患者様が多いですが、対策チームが中心となって発生予防に努めています。